• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「木下法律事務所 別館」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

木下法律事務所 別館

hina25250.exblog.jp

ブログトップ

<   2016年 06月 ( 7 )   > この月の画像一覧   

  • 3人弁当・6月29日
    [ 2016-06 -29 12:22 ]
  • 月曜日のお弁当
    [ 2016-06 -27 12:02 ]
  • お弁当2つ
    [ 2016-06 -23 11:55 ]
  • 続お弁当3つ
    [ 2016-06 -22 12:30 ]
  • お弁当3つ
    [ 2016-06 -15 12:01 ]
  • 梅ジャム作り
    [ 2016-06 -13 16:45 ]
  • セゾンドールが福岡に
    [ 2016-06 -10 15:11 ]

1

3人弁当・6月29日   

2016年 06月 29日

今日も雨。

梅雨の間、毎年何度かすごい雨になり、洪水警報とか出るので

大丈夫かな、、と心配になりますが、

最近は竜巻注意報まで出るようになって。

竜巻の注意はどんな風にしたらいいのか?わかりません。

除湿機毎日フル稼働しています。

2台あった空気清浄器は、結局あまり効果を感じなかったので売りに出しましたが、

この除湿機、というのは効果がわかりやすいので、

なくてはならない家電です。なぜ空気の中にこんなに水があるのか??

と水ザザーっと捨てるたびに思います。

今日は3人弁当の日。
a0177966_12172075.jpg

上から私、娘、息子の。

かぼちゃコロッケ、とり手羽元のナンプラー揚げ、
大豆五目煮、切り干し大根入り卵焼き(マツコの番組でやっていた)、
安納芋とプチトマト。
ご飯はわかめとじゃこ、梅干しを合わせた自家製ふりかけ混ぜ込み。

わっぱが小さすぎておかずが入りません。困ったなー・・・

▲ by hinako25250 | 2016-06-29 12:22 | お弁当 | Comments(0)

月曜日のお弁当   

2016年 06月 27日

月曜日は、「おにぎりの日」です。

毎日お弁当を作っていると疲れるので(私が)、

自然とクォリティが下がっていき、どうしたもんかな、

と思っていた時に、

子供が幼稚園の時、月曜日はパンの日、火曜日はおにぎりの日、

と決められていたことを思い出しました。

パンの日は、幼稚園がメロンパン、とか用意してくれるみたいで、

火曜日は親がおにぎりを持たせます。

このおにぎりは、本当におにぎりだけ持たせればよく、

それに合わせて幼稚園が庭のきゅうりをつけることもあったり、

たまには副菜がつくらしいのですが、

基本的にはおにぎりとお茶だけを食べているようで。

栄養的にどうなの?という見方もあるかもしれませんが、

子供はそんな曜日決めを楽しみにしていたし、

親はもちろん楽ちん。

書いているうちに幼稚園が懐かしくなってきて、

泣きそうになってきました。

それくらい、親も子供もこの幼稚園が大好きで。

ようは幼稚園、といいます。今は改築されましたが、当時は古ーい建物で、

いろんなことをついこの間のことのように思い出せます。

それで、うちもこれから月曜日はおにぎりの日にしよう!となりました。
a0177966_1202535.jpg

豆もやしのごはんを炊いて、上に台湾風の味付けをした豚肉を乗せたおにぎり。
夏野菜とベーコンのトマトソース、チーズ乗せといっしょに。

▲ by hinako25250 | 2016-06-27 12:02 | お弁当 | Comments(0)

お弁当2つ   

2016年 06月 23日

私の分のお弁当もたまに作るようになって、

気づくことがありました。

それは、出来立てを食べるとちょうど良くても、

冷めると薄く感じること。

そして、少しの量しか食べないお弁当のおかずは、

ちょっと濃すぎ?くらいで

ちょうど良く感じること。

そして、ごはんは何か混ぜておいた方が美味しいこと(これは好みですが)。

やっぱりおかずが多い方が嬉しいこと。

もっと早くから自分も食べれば良かったな。

ちょっと、残念なような、反省する気持ちです。

今日は上から娘、息子の。私のはなし。
a0177966_11473972.jpg


豚肉とピーマンの濃い味炒め、ピリ辛こんにゃく、牛肉のしぐれ煮、
ちくわ磯辺揚げ、人参サラダ、安納芋、ゆかりご飯。

▲ by hinako25250 | 2016-06-23 11:55 | お弁当 | Comments(0)

続お弁当3つ   

2016年 06月 22日

雨が強くて。不安になるような大雨です。

お弁当3つ作るのが少し楽しくなってきました(毎日だったらやってられませんが)。
a0177966_12224480.jpg

上から私、娘、息子の。

普段わっぱばかりに詰めているので、たまに違うのを使うととまどいます。

いなり寿司、とり胸肉のチーズ焼き、バターコーン、ごぼうとツナのサラダ、人参ナムル、
蒸しなす、イビサルテのペッパーハム、でした。

朝からいなり寿司を作るのはなかなかハードでした。

最近寿司飯にきゅうりの塩もみを入れるのが好きです。

前は巻き寿司にきゅうりが入っているの嫌いだったんだけど。

▲ by hinako25250 | 2016-06-22 12:30 | お弁当 | Comments(0)

お弁当3つ   

2016年 06月 15日

朝から3つお弁当作ると、

今日もやりとげた!!みたいな気分になって、

まだ7時なのに、「お疲れ様でした~」という気分になってしまいます。

だめだめ、ここから1日が始まるのに。

上から、私、娘、息子の。
a0177966_11573265.jpg

ひれかつ、カボチャサラダハニーピーナッツのせ、安納芋、蒸しなすラー油、いんげんの醤油フレーク炒め。
ごはんは青しそちりめん山椒。

▲ by hinako25250 | 2016-06-15 12:01 | お弁当 | Comments(0)

梅ジャム作り   

2016年 06月 13日

ジャムを作るのが大好き。

大人のぬり絵、がいま世界的に流行しているらしく、

それは色の持つ効果と、集中することによってストレスが消えていくかららしいのですが、

ジャムを作っているときも、ストレスはなくなっていく気がします。

果物が変わっていく様子を見るのと、綺麗な色と、なんといってもその香りです。

できることなら毎週ジャムばかり作っていたいのですが、

日々のごはんも作らないといけないので、たまの楽しみです。

週末は初めての梅ジャムを作りました。

土曜日の朝、急に思い立って7時30分からホームセンターに行き、

高枝切りバサミを買ってきます。

高宮にあるこのホームセンターは朝7時からあいているんです。

行くたびに「働き者だな~」と感心し、

一緒に店で品物を選んでいるプロっぽい人たちに混じっている自分がとても嬉しい。

そして、家に帰って、庭の梅の収穫、落ちている梅のきれいなのを拾う。

綺麗な色で楽しい。完熟したのはプラムみたいな香り。
a0177966_1637524.jpg

あくぬきとか必要かな?と思いましたが、ま、だいじょぶっしょ、と砂糖かけて、
a0177966_1638118.jpg

蓋してじわーっと煮込むとあっという間にやわらかくなりました。

ざるにあげて、種を拾い、木べらで網を通し、さらにどさっと砂糖を追加して、、

できた!!
a0177966_16402794.jpg


梅ジャム、いかにも夏の体によさそうな味がします。甘酸っぱい日本の良い香り。

▲ by hinako25250 | 2016-06-13 16:45 | 日々 | Comments(0)

セゾンドールが福岡に   

2016年 06月 10日

唐津、呼子のフレンチがすごく美味しい、と前にここに書いたと思うのですが、

そのセゾンドールがその後、福岡の高宮に移転しています。

呼子のころの、「ここはいったいどこ??」という海の上みたいな雰囲気とはがらっとかわり、

都会的な、今どきのフレンチレストランになっています。

今回、ロブマイヤーのグラスでブルゴーニュを飲む、という

素敵なイベントがあって、行ってきました。

ロブマイヤー、ウイーンで、買ってみたいな~買おうかな~と迷ったのですが、

高いのと、持ち帰るときに脚が折れたら泣きそうだしな~というのがあって、

やめました。

今回、ロブマイヤーが水と相性が悪いということの説明を受け、(じゃあどうやって洗うの?)

やはり庶民が買うグラスではないな、、と実感。

お料理は、魚介中心、数たくさん、一皿の量少な目、で楽しかったです。

a0177966_1534499.jpg

八女の天然うなぎ、トリュフがのってるの、とか
a0177966_1543633.jpg

あわびとか、
a0177966_155253.jpg

メロンのデザートが美味しかったな~

久しぶりにコースでごはん食べました。

最近ゆっくりコースに挑む体力が落ちているように思います・・・

何事も、できるうちにしておかないといけないですね。

▲ by hinako25250 | 2016-06-10 15:11 | 美味しい! | Comments(0)

1

   


弁護士木下比奈子の時々日記 木下法律事務所 本館は→ http://www.kino-law.com/
by hinako25250
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

カテゴリ

全体
美味しい!
海外旅行
国内旅行
韓国語
おすすめ
ボーダーコリーのナラ
美容
観てきました
日々
TV出演など
お弁当

最新の記事

2人弁当・2月15日
at 2019-02-15 13:39
2人弁当・2月14日
at 2019-02-14 12:21
1人弁当・2月12日
at 2019-02-12 12:27
2人弁当・2月8日
at 2019-02-08 11:42
大吟醸ショコラ
at 2019-02-07 14:57

以前の記事

2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2012年 02月

ライフログ

検索

ファン

記事ランキング

  • 1人弁当・2月12日 今日は1人弁当。私のだけ...

  • 2人弁当・2月8日 今日は2人弁当。娘と私の...

  • 2人弁当・2月14日 今日は2人弁当。娘と私の...

  • 今朝のバリはやッ! 毎週水曜はがんばって早起...

  • 大吟醸ショコラ 昨日、こんなチョコレート...

  • 2人弁当・2月15日 今日は2人弁当。娘と私の...

  • 1人弁当・2月7日 今日は1人弁当。娘のだけ...

  • 2人弁当・2月5日 今日は2人弁当。娘と私の...

  • ヴェネツィアでティラミス 今回の旅行はイタリアがメ...

  • ヴェネツィアからローマまで 時々書いてみる旅行日記。...

ブログジャンル

画像一覧


もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください